第3軍 (日本軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による 2008年8月15日 (金) 16:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ナビゲーションに移動 検索に移動
第3軍 (日本軍)
創設 1904年(明治37年)5月1日
廃止 1906年(明治39年)1月26日
再編成 1938年(昭和13年)1月
廃止 1945年(昭和20年)
国籍 大日本帝国
所属 大日本帝国陸軍
規模
所在地 満州/満州
編成地
通称号
最終上級部隊 第1方面軍
最終位置 延吉
主な戦歴 日露戦争日中戦争-第二次世界大戦

第3軍(だいさんぐん)は大日本帝国陸軍におけるの一つ。

第3軍は日露戦争に当って1904年(明治37年)5月に編制されたものと、日中戦争期の1938年(昭和13年)1月に編制されたものとに分かれる。前者は乃木希典大将が指揮した部隊で、満州軍に所属し日露戦争の終結とともに解隊された。後者は関東軍隷下で太平洋戦争後解隊された。

日露戦争における第3軍

日露戦争において1904年(明治37年)5月1日に編成され、戦後の1906年(明治39年)1月26日に解散した。

津野田是重
安原啓太郎
菅野尚一

日中戦争における第3軍

歴代第3軍司令官

氏 名陸士期    間
山田乙三141938年1月8日 - 1938年12月10日
多田駿151938年12月10日 - 1939年9月12日
尾高亀蔵161938年9月12日 - 1939年3月1日
河辺正三191939年3月1日 - 1942年8月17日
内山英太郎211942年8月17日 - 1944年2月7日
根本博231944年2月7日 - 1944年11月22日
村上啓作221944年11月22日 - 終戦

歴代第3軍参謀長

氏 名陸士期    間
中村明人221938年1月20日 - 1938年4月14日
鈴木貞一221938年4月14日 - 1938年12月10日
前田正実251938年12月10日 - 1940年3月9日
上村利道221940年3月9日 - 1941年4月1日
沼田多稼蔵241941年4月1日 - 1942年7月1日
土居明夫291942年7月1日 - 1943年3月11日
高嶋辰彦301943年3月日 - 1944年12月16日
池谷半二郎331944年12月16日 - 終戦

終戦時の所属部隊

  • 第79師団
    • 歩兵第289連隊
    • 歩兵第290連隊
    • 歩兵第291連隊
  • 第112師団
    • 歩兵第246連隊
    • 歩兵第247連隊
    • 歩兵第248連隊
  • 第127師団
    • 歩兵第280連隊
    • 歩兵第281連隊
    • 歩兵第282連隊
  • 第128師団
    • 歩兵第283連隊
    • 歩兵第284連隊
    • 歩兵第285連隊
  • 独立混成第132旅団
    • 独立歩兵第783大隊
    • 独立歩兵第784大隊
    • 独立歩兵第785大隊
    • 独立歩兵第786大隊